ブログ移転
2015/06/05 (Fri)
無事、このブログを移行できましたので、
ブログのお引越をいたしました。
新しいURLはこちらになります
http://ameblo.jp/yuco-s-rabbitry/
ブックマークなどしてくださっています方にはお手数をおかけしますが
今後ともよろしくお願いいたします

1日1回下記バナーをぽちっと(クリック)応援していただけると嬉しいです 
うさぎブログランキング
ブログのお引越をいたしました。
新しいURLはこちらになります

http://ameblo.jp/yuco-s-rabbitry/
ブックマークなどしてくださっています方にはお手数をおかけしますが
今後ともよろしくお願いいたします

スポンサーサイト




うさぎブログランキング


ラビットショーへ参加してきました♪゜・*:.。. .。.:*・♪ありがとうございます。
2015/04/16 (Thu)
ラビットショーから帰宅して、留守番組で体調を崩しているネザーくんがいまして
毎日バタバタとしています。
さて、4月11日(土)にYBRC(横浜ベイラビットクラブ)主催のラビットショーへ参加してきました。
(なかなかNRCへのショーへは行けず、約1年半ぶりのショー参加となりました
)

今回、来日してくださったジャッジは、ジェニーさんとサラさん。


換毛が新たにはじまったり、終わらなかったり・・・で男の子は全滅で、
アメリカンファジーロップの女の子3名のみエントリーしました。

シニアドウのチョコフィオーレちゃんと、ジュニアドウのあかりちゃん
ふたりともキャリーの奥にさささ・・・と超ご機嫌わるし

シニアドウのシルスマリアちゃんにいたっては、
お尻向けちゃうという明らかな撮影拒否のご主張・・・
当日のスケジュール!かわいいうさぎさんパネルとともに



サラさんがジャッジをしてくださった21stのショーで、
シルスマリアちゃんが、アメリカンファジーロップのBOB(ベストオブブリード)をいただくことできましたので、
BIS(ベストインショー)の審査へと進みます。


とてもびっくり・・・
驚いたことに・・・
シルスマリアちゃんが、21stショーのベストインショーをいただくことができました。
ありがとうございました

シルスマリアちゃん、ベビー時代。
以前、BISをいただきましたまめちゃんと、シルスマリアちゃんとは母方の系統がまったくことなりますが、
シルスマリアちゃんの血統には、わたしが最初に
我が家生まれのアメリカンファジーロップでBOBをいただきました(2008年のNRC 1th RABBIT SHOW でのことです)
オレンジのマクちゃんことマクラーレンくんの血がはいっています。・・・感慨深いですね。
ショーを主催してくださいましたYBRCの皆様、ありがとうございました。
また出展者の皆様、お疲れ様&ありがとうございました。
苦楽をともにした引退したうさぎさん達含め、
わたしがしっかり管理できます飼育頭数にも限りがありますので、
以前ほどには、ブリードも控えている状況ですが、
またショーに参加できるように・・・
また少しでもアメリカンファジーロップという品種のファンが増えるように・・・
頻繁にはベビーは生まれませんが、ブリードは続けていくつもりです。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。

1日1回下記バナーをぽちっと(クリック)応援していただけると嬉しいです 
うさぎブログランキング
毎日バタバタとしています。
さて、4月11日(土)にYBRC(横浜ベイラビットクラブ)主催のラビットショーへ参加してきました。
(なかなかNRCへのショーへは行けず、約1年半ぶりのショー参加となりました


今回、来日してくださったジャッジは、ジェニーさんとサラさん。


換毛が新たにはじまったり、終わらなかったり・・・で男の子は全滅で、
アメリカンファジーロップの女の子3名のみエントリーしました。

シニアドウのチョコフィオーレちゃんと、ジュニアドウのあかりちゃん
ふたりともキャリーの奥にさささ・・・と超ご機嫌わるし


シニアドウのシルスマリアちゃんにいたっては、
お尻向けちゃうという明らかな撮影拒否のご主張・・・

当日のスケジュール!かわいいうさぎさんパネルとともに




サラさんがジャッジをしてくださった21stのショーで、
シルスマリアちゃんが、アメリカンファジーロップのBOB(ベストオブブリード)をいただくことできましたので、
BIS(ベストインショー)の審査へと進みます。


とてもびっくり・・・
驚いたことに・・・
シルスマリアちゃんが、21stショーのベストインショーをいただくことができました。
ありがとうございました


シルスマリアちゃん、ベビー時代。
以前、BISをいただきましたまめちゃんと、シルスマリアちゃんとは母方の系統がまったくことなりますが、
シルスマリアちゃんの血統には、わたしが最初に
我が家生まれのアメリカンファジーロップでBOBをいただきました(2008年のNRC 1th RABBIT SHOW でのことです)
オレンジのマクちゃんことマクラーレンくんの血がはいっています。・・・感慨深いですね。
ショーを主催してくださいましたYBRCの皆様、ありがとうございました。
また出展者の皆様、お疲れ様&ありがとうございました。
苦楽をともにした引退したうさぎさん達含め、
わたしがしっかり管理できます飼育頭数にも限りがありますので、
以前ほどには、ブリードも控えている状況ですが、
またショーに参加できるように・・・
また少しでもアメリカンファジーロップという品種のファンが増えるように・・・
頻繁にはベビーは生まれませんが、ブリードは続けていくつもりです。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。




うさぎブログランキング


カンナちゃんアメファジベビー3/29
2015/03/29 (Sun)

昨晩、開眼したカンナちゃんのアメリカンファジーロップのベビーちゃん達

おめめがあいたといっても、まだまだネムネムトロトロ

兄弟を枕にする大物がひとりいますね・・・

画像向かって左から
トートちゃん109グラム(多分、男の子かな?)
ブロークンちゃん105グラム(多分、男の子でしょう)
ブロークン(ブランケット)ちゃん135グラム(女の子かと!)
3兄弟になってしまいましたが、仲良く健やかに育っています





うさぎブログランキング


かのかちゃん♪゜・*:.。. .。.:*・♪
2015/03/28 (Sat)
神奈川にお住まいの里親さんからLINEで、
かのかちゃん(オレンジのアメリカンファジーロップの女の子)本日10才に\(^o^)/
おめでとう

とってもとっても 嬉しいです
へやんぽ中にお父様がパンパンと合図をすると、
お部屋をぐるっとまわってお父様のもとにくるかのかちゃん、
いくつになっても可愛らしいですよね( *´艸`)
かのかちゃんのパパは8才半、ママは9才でお月様にかえりましたが、
かのかちゃんは、パパママのぶんも
今日からはじまる10才の一年も穏やかにそして楽しく毎日を過ごしてほしいです。
Nさん、ありがとうございます!

1日1回下記バナーをぽちっと(クリック)応援していただけると嬉しいです 
うさぎブログランキング
かのかちゃん(オレンジのアメリカンファジーロップの女の子)本日10才に\(^o^)/
おめでとう


とってもとっても 嬉しいです

へやんぽ中にお父様がパンパンと合図をすると、
お部屋をぐるっとまわってお父様のもとにくるかのかちゃん、
いくつになっても可愛らしいですよね( *´艸`)
かのかちゃんのパパは8才半、ママは9才でお月様にかえりましたが、
かのかちゃんは、パパママのぶんも
今日からはじまる10才の一年も穏やかにそして楽しく毎日を過ごしてほしいです。
Nさん、ありがとうございます!




うさぎブログランキング


小窓が開くと・・・
2015/03/26 (Thu)

今日はおいちー☆、なにがもらえるかな~~~

[広告] VPS
(動画が横向きになってしまい見辛くてすみません

この日のおいちー☆は、手にとると、フリーズドライいちごとも思えちゃうような
100%無添加ドライフルーツ、クリスピーいちご
なぁ~ちゃんにはサクサク感がどうにもたまらないようで大好物なのです

小窓の前でちょこんと待っていた控えめな姿はどこへやら・・・





うさぎブログランキング


アメリカンファジーロップのベビー達が生まれました♪゜・*:.。. .。.:*・♪
2015/03/22 (Sun)
3月17日の夜、初産のアメリカンファジーロップ、
カンナちゃんに無事ベビーちゃんが誕生しました
カンナちゃん、小柄な女の子だったので
交配の時期をとても悩みましたが、
心配をよそにお産自体はとても短時間のスピーディーな出産でした。
ピーナッツベビーちゃんや出産時かなりの怪我を負ってしまった仔すべて含めると、
全部で5名のベビーちゃんが誕生しましたが、
現在、35グラムのソリッドちゃん、34グラムのブロークンちゃん、27グラムのブロークンちゃんの
3名のベビーちゃん達が育ちそうです。
まだまだソリッドちゃんと1名のブロークンちゃんが
栄養(母乳)がたりていない状態ですので、
もうしばらくは心配が尽きません。
20日頃よりようやくソリッドちゃんの体重が増えてきましたので、
カンナちゃんの母乳の出もあとすこしだと思います。
もうしばらくはカンナちゃんを抱っこしての強制授乳を試みたりと
人為的にも育児のお手伝いが続きます。
ゆっくりとでも、育っていってほしいです。
カンナちゃんにとっては、伯母さんにあたるまめちゃんのようにね
といっても、まめちゃんの成長と比べたら、
今回のカンナちゃんのソリッドちゃんのほうが成長していますが。
[広告] VPS
みんながんばって大きくなろうね!
[広告] VPS
育児、がんばっていますよ~Byカンナ
ソリッドちゃん 3/17(誕生時)35グラム → 3/22(本日)49グラム
ブロークンちゃん(ブランケット) 3/17(誕生時)34グラム → 3/22(本日)67グラム
ブロークンちゃん 3/17(誕生時)27グラム → 3/22(本日)54グラム

1日1回下記バナーをぽちっと(クリック)応援していただけると嬉しいです 
うさぎブログランキング
カンナちゃんに無事ベビーちゃんが誕生しました

カンナちゃん、小柄な女の子だったので
交配の時期をとても悩みましたが、
心配をよそにお産自体はとても短時間のスピーディーな出産でした。
ピーナッツベビーちゃんや出産時かなりの怪我を負ってしまった仔すべて含めると、
全部で5名のベビーちゃんが誕生しましたが、
現在、35グラムのソリッドちゃん、34グラムのブロークンちゃん、27グラムのブロークンちゃんの
3名のベビーちゃん達が育ちそうです。
まだまだソリッドちゃんと1名のブロークンちゃんが
栄養(母乳)がたりていない状態ですので、
もうしばらくは心配が尽きません。
20日頃よりようやくソリッドちゃんの体重が増えてきましたので、
カンナちゃんの母乳の出もあとすこしだと思います。
もうしばらくはカンナちゃんを抱っこしての強制授乳を試みたりと
人為的にも育児のお手伝いが続きます。
ゆっくりとでも、育っていってほしいです。
カンナちゃんにとっては、伯母さんにあたるまめちゃんのようにね

といっても、まめちゃんの成長と比べたら、
今回のカンナちゃんのソリッドちゃんのほうが成長していますが。
[広告] VPS
みんながんばって大きくなろうね!
[広告] VPS
育児、がんばっていますよ~Byカンナ
ソリッドちゃん 3/17(誕生時)35グラム → 3/22(本日)49グラム
ブロークンちゃん(ブランケット) 3/17(誕生時)34グラム → 3/22(本日)67グラム
ブロークンちゃん 3/17(誕生時)27グラム → 3/22(本日)54グラム




うさぎブログランキング


チェリちゃんのホーランドロップベビーちゃん成長記録(3/21)
2015/03/22 (Sun)
他の仔の出産があったりで、すこし間があいてしまいましたが、
3月11日に生まれたチェリちゃんことチェリーニちゃんのホーランドロップベビーちゃん、
順調に成長中です

3月15日 一人っ仔なので、ママの愛情独り占め
お腹も満ちたりてポンポコリンです

ママのチェリちゃんことチェリーニちゃんです。
育児は疲れるのよ~と、ご褒美の無添加ドライフルーツのクリスピーいちごを
私の手からから早々に奪取&お召し上り中です
[広告] VPS
3月17日 まだおめめも開いていないベビーちゃんですが、
前へ前へと動こうとしています

3月18日 ほんわかのんびりした性格になりそうな
[広告] VPS
3月22日 昨晩おめめがひらきました
ますますベビーちゃんの愛らしい動き行動に目がはなせなくなりそうです
39グラムで誕生したベビーちゃんですが、本日157グラムです。
順調な成長ですね

1日1回下記バナーをぽちっと(クリック)応援していただけると嬉しいです 
うさぎブログランキング
3月11日に生まれたチェリちゃんことチェリーニちゃんのホーランドロップベビーちゃん、
順調に成長中です


3月15日 一人っ仔なので、ママの愛情独り占め

お腹も満ちたりてポンポコリンです


ママのチェリちゃんことチェリーニちゃんです。
育児は疲れるのよ~と、ご褒美の無添加ドライフルーツのクリスピーいちごを
私の手からから早々に奪取&お召し上り中です

[広告] VPS
3月17日 まだおめめも開いていないベビーちゃんですが、
前へ前へと動こうとしています


3月18日 ほんわかのんびりした性格になりそうな

[広告] VPS
3月22日 昨晩おめめがひらきました

ますますベビーちゃんの愛らしい動き行動に目がはなせなくなりそうです

39グラムで誕生したベビーちゃんですが、本日157グラムです。
順調な成長ですね





うさぎブログランキング

